筋子 値段


目次

筋子とは

筋子とは、鮭やマスの卵のことです。早獲りで卵殻がまだやわらかい時期の卵巣を丸ごと取り出したもので塊になっています。筋子の名の由来は、塊りの卵が筋のようになっているからです

粒の大きさは?

卵巣が成熟する前に取り出していることもあり、いくらと比較すると筋子の粒は小さいです。後ほどご説明しますが、いくらと筋子には値段の違いもあります。

さらに、筋子は柔らかいので、くずれ防止のため塩を多く使うことが多く、そのため、しょっぱく塩味が強い深い味わいになります

筋子は栄養価も高い

筋子の栄養価をみてみると、EPAやDHAといった不飽和脂肪酸、強力な抗酸化力を持つアスタキサンチンなどを豊富に含んでいます。さらにアミノ酸の一種であるシステンが大量に含まれており、このシステンは髪を美しく保つ働きがあります

続いて筋子の種類や値段についてみていきたいと思います。いくらと筋子の値段や味の違いを押さえておくと、メニュー作りの幅も広がることと思います

筋子の種類

筋子は親魚によって呼び名は異なります。それぞれ味やうまみの特徴についてご紹介したいと思います

紅鮭

筋子は紅子(ベニコ)と呼ばれ、赤黒く、味はこってりしています

白鮭(秋鮭)

鮭子(サケコ・ハラコ)と呼ばれ赤黒く、甘口が多いです

銀鮭

銀子(ギンコ)と呼ばれ、赤黒く、甘口~辛口まで幅広く加工されます

ますのすけ(キングサーモン)

キング子と呼ばれ、オレンジ系で中辛が中心です。モチモチした食感になります

トラウトサーモン

トラウト子と呼ばれ、オレンジ系で最高クラスの甘口で、コクが一番あります

鱒子(マスコ)と呼ばれ、オレンジ~ 黒オレンジで辛塩が多いです

親魚によって、味わい方や筋子の値段が異なります。ウオスではお客様のご要望に合わせた筋子をご用意します。筋子は大根おろしとの相性が良く、シンプルな大根おろしも付加価値が高まります。筋子は味が濃く、一人前の使用量をおさえることができるので、筋子は値段と対比してお得な食材と言えます。ウオスでは筋子の値段をはじめ、お客様がお求めの筋子をお探しします

いくらとは?

鮭やマスの卵の1粒1粒がバラバラになっている物をいくらと呼びます。いくらという言葉は元々ロシアで使われており、日本でいくらと言えば鮭やマスの卵を指しますが、ロシアでは、たらこやキャビアもいくらと呼んでいます。

いくらの味付けは塩味が薄めで、子供からお年寄りまで幅広い年齢層に食べ親しまれています

気になる値段は?

いくらと筋子の値段を比較すると、値段が高いのはいくらです。水揚げ量にもよるものの、いくらの値段は筋子の値段の倍くらいです。値段に差が出る理由の一つが取り出し方にあります。いくらは1粒1粒取り出すため、手間も時間もかり、その分値段が高くなってしまいます

アレンジ豊富な食材

日本中から食べ親しまれているいくらですが、筋子もアレンジ豊富な食材となっており、筋子は膜につつまれていることで、おにぎりや海苔巻きにすると食べやすく、なんと言っても筋子の値段はいくらの半分です。安く手に入り、華やかさもある食材です。アレンジ次第ではいくらに見劣りしない食材になります

筋子の産地

筋子の産地として有名なのが、親鮭の漁獲量が第1位を誇る北海道です。その中でも、秋鮭の最高ランクのものは銀毛と呼ばれ、ウロコが銀色に輝き、脂乗りが抜群で味が良い鮭です。この銀毛鮭が水揚げされる宗谷港近海の筋子は人気が高く、苦味がほとんどなく、ぷちぷちとした食感がたまりません。

また、太平洋岸の襟裳沖は黒潮と親潮がぶつかるところで鮭街道とも呼ばれ、栄養豊富な銀毛鮭が人気を集めています

北海道は新鮮な筋子が手に入りやすい環境

このように、道内では新鮮な筋子が手に入りやすい環境となっており、ウオスでは直接買い付けることで筋子の値段をおさえて販売しております

各飲食店様の限られた予算の中で、低価格でより良いものを販売できるのがウオスの強みです。筋子の値段は様々あるので、筋子を仕入れたいけれど、筋子の値段や相場が気になる際には、まずはウオスにお電話下さい

筋子の味付けについて

筋子には、主に筋子を色の付かない醤油で味付けした醤油漬けと、古くからの製造方法である塩漬けがあります

生筋子からお好みの味付けで筋子にしたり、お湯をかけ膜をはがし、自家製のいくらを作ることもできますが、注意が必要なのが近年、寄生虫のアニサキス発生の事例が多く、一度冷凍してから食べる方法もあります。寄生虫のアニサキスは、-20℃以下で24時間冷凍することにより死滅すると言われています。

アニサキスのリスクを少しでも減らすには新鮮な鮭の筋子を仕入れることです。ウオスでは漁師さんから直接買い付けに行き、加工までのスピード感をもつことで、筋子の鮮度、筋子の値段には自信を持っております。 鮭が獲れる9月頃は筋子も旬の時期です。筋子の値段は水揚げ量で相場は変わりますが、需要の多い年末にかけて筋子の値段が上昇する傾向にあり、7月頃には下がる傾向があります

水産仕入れ ウオス
※ 上の画像をクリックすると電話がかかります