日本人に愛される秋刀魚を使ったおにぎり


秋の味覚といえば真っ先に思い浮かぶのは秋刀魚ではないでしょうか。こんがり焼いて大根おろしを添えて頂けば、フワッとした身の柔らかさとジューシーな脂が口に広がり、日本人に生まれて良かった!と叫びたくなる美味しさです。

日本人なら誰でも大好きな秋刀魚を、ここでは更に手軽に、おにぎりの具として活用してみましょう。

目次

秋刀魚の旬は秋

今回おにぎりの具に活用する秋刀魚ですが、漢字の通り、旬は秋とされています。秋の秋刀魚は脂のノリが良く塩焼きに最適です。秋刀魚をお刺身や酢で締める際は、脂があまりのっていない時期の秋刀魚でも美味しく頂けます。

また、秋刀魚には青魚に多いとされるDHAやEPAが豊富に含まれますので、成人病が気になる年齢の方々には是非おすすめしたい食材です。

美味しくて身体にも良い秋刀魚を、おにぎりの具として手軽に頂けたら嬉しいですね。 次に、秋刀魚のおにぎりの具としての活用例を御紹介します。

秋刀魚の蒲焼をおにぎりの具に

まず御紹介したいおにぎりの具は秋刀魚の蒲焼です。缶詰のものもありますが、ここは生の秋刀魚を使って手作りすれば、格別の美味しさのおにぎりになります。

生の秋刀魚を開いて粉をまぶし、フライパンで焼いて甘辛いタレを絡めたら出来上がりです。 小さく切っておにぎりの具にするだけでなく、細かくほぐしてご飯に混ぜ込み、ひつまぶし風にしても良いでしょう。 白いご飯に合うおかずは、どれもおにぎりの具に最適です

塩焼きおにぎりもおすすめです

蒲焼も美味しいのですが、やはり秋刀魚といえば定番は塩焼きですよね。

秋刀魚の塩焼きをおにぎりの具として小さめに切り、皮ごと白いご飯で包めば、美味しい脂が溢れ出す絶品おにぎりの出来上がりです。 また、おにぎりの具にするだけではなく、秋刀魚の塩焼きを細かくほぐして炊き込みご飯に混ぜ込み、薬味を散らしたものをおにぎりにしても美味しいです。 蒲焼きも塩焼きも、おにぎりの具にする時は小骨などに充分注意をしましょう

おにぎりの具に秋刀魚の甘露煮を

秋刀魚をおにぎりの具とする時に、一番おすすめの調理法は甘露煮です。

秋刀魚を一口大に切り、生姜や調味料を加えてじっくり煮込んだ秋刀魚の甘露煮は、骨まで美味しく食べられるので、おにぎりの具にそのまま入れても安心です。 何より甘辛の濃い味付けが白いご飯にもお酒にも合いますので、おにぎりの具にもおつまみにも大変重宝します。 秋刀魚の甘露煮をフレーク状にして、ご飯に混ぜ込んでも良いでしょう。

おにぎりの具秋刀魚のまとめ

以上、秋刀魚のおにぎりの具としての活用例を御紹介しました。 美味しい秋刀魚を仕入れる際は、是非ウオスを御利用下さい。 仕入れから配送まですべて一社で行うウオスは、余計なコストをかけず、鮮度も味も価格も納得の品をお届けします

水産仕入れ ウオス
※ 上の画像をクリックすると電話がかかります