2019.03.22 すりみ商品のご紹介
お世話になっております。 本日は【すりみ】をご紹介いたします。 ・白すり身 1P=1kg ¥570・鳥ゴボウすり身 1P=1kg ¥650・カニすり身 1P=1kg ¥590・エビすり身 1P=1kg ¥540 ご検討宜…
お世話になっております。 本日は【すりみ】をご紹介いたします。 ・白すり身 1P=1kg ¥570・鳥ゴボウすり身 1P=1kg ¥650・カニすり身 1P=1kg ¥590・エビすり身 1P=1kg ¥540 ご検討宜…
海産物及び水産加工物の卸 お客様がおいしいと言っていただけるような、海の幸を中央卸売市場や北海道内外の漁師及び水産会社、輸入業者へ価格交渉をして、仕入れご担当者様に満足していただけるようなお値段で仕入れ卸売りをしています…
日本人にとって、古くから秋刀魚は秋の味覚の代表格。脂が乗った旬の秋刀魚は、白米にもお酒の肴にもピッタリです。そのため、毎年秋になると気になるのが、その年の秋刀魚の値段の動向ですよね 値段が高騰の北海道の秋刀魚。賢い購入方…
ここでは、紅鮭を取り扱われている全てのお客様に向けて、㎏単位での販売となる業務用紅鮭のご案内をしていきます。水産卸元ウオスがお届けする、北海道の水産卸元からしか仕入れることができない高品質な業務用紅鮭の魅力に迫ります。業…
おにぎりの具として、松前漬けなんていかがでしょうか。昆布とスルメを醤油で味付け、ねっとり糸を引いた松前漬けを熱々でもちもちした白ごはんと一緒におにぎりの具として食す。日本人に生まれて良かったと感じる、至高の瞬間になること…
グルメに欠かせない食材 北海道の魚介類ではありませんが、水産卸元ウオスでは日本のグルメに欠かせないブラックタイガーも積極的に取り扱っています。中には『エビの代用』や『偽装問題』など、ブラックタイガーに良いイメージを持たれ…
オホーツク海の毛ガニ漁がいよいよ解禁されます。ロシアから北風にのってやってきた流氷が沖の方に流される3月下旬。いよいよ毛ガニのかご漁が解禁されます 海の風物詩!3月下旬から始まるオホーツク海の毛ガニ漁 親潮と呼ばれる海流…
お世話になっております!本日はオホーツク海の毛ガニと併せて、北海道の鮮魚もご紹介します! 本州の仕入れ担当者様には珍しいと言われる、「真かすべ」や「生ほっけ」などが入荷しています! 真かすべ、キロ1500円前後甘エビ、キ…
お世話になっております! 本日からオホーツク海解禁で毛蟹が入荷してきました! キロ6000円前後今年はたくさん獲れて相場が下がると良いのですが。さてどうなるでしょう!
毛ガニの旬はいつ? 毛ガニはタラバガニ、ズワイガニと並んで「三大蟹」と呼ばれていますが、その毛ガニの「旬」はいつだと思いますか。 カニといえば冷たい海の中にいる、イコール「冬が旬」だと思ってしまいがちです。しかし、実は毛…