2019.03.09 新製品のご紹介
お世話になっております!北海道はやっと春に近づいてきてます。 本日は新製品のご紹介です。近々入荷予定!!! 『タコホルモン』です。 味噌味 辛味ピリ醤 各250g入りパック300円になります。
お世話になっております!北海道はやっと春に近づいてきてます。 本日は新製品のご紹介です。近々入荷予定!!! 『タコホルモン』です。 味噌味 辛味ピリ醤 各250g入りパック300円になります。
北海道のブランド化が進む日本 北海道でもトップクラスの水揚げ量を誇る釧路は、毛ガニの宝庫です。親潮と呼ばれる非常に良い海洋条件のもとで育った釧路の毛ガニはまさに絶品。その濃厚な味でたくさんの人々を魅了する釧路の毛ガニは、…
日本の伝統食であり、日本人の長寿の秘訣でもあると言われている和食。 近年、ユネスコ無形文化遺産にも登録されたことで、世界的にも一気に知名度が上がりました。 この背景には、我々日本人の「自然を尊重する」という精神が体現され…
ギョリンピック代表、サーモン 日本食の代表選手であるおにぎり。その具として大人気の鮭は、サーモンとしても流通していて、お刺身はもちろん、煮て良し、焼いて良し、炒めても蒸しても美味と、その調理方法は万能。 まさに多くの人々…
プリップリの食感と可愛らしい見た目で大人からも子どもからも大人気のエビは、まさに魚介類のアイドルといえるでしょう。エビマヨ、エビチリ、エビ天など、みんなに愛されるエビが主役のお料理を、今回はおにぎりの具にしてみました エ…
きんきは鮮やかな真紅の高級魚です。脂のりが良い白身魚で、コクのある深い味わいが絶品です。今回は高級魚きんきをおにぎりの具にして、ちょっと贅沢なおにぎりをご紹介します きんきの美味しさは金メダル級 今回おにぎりの具となるき…
おにぎりといって、思い描く形はどんなものでしょうか?多くの方は三角形のおにぎりをイメージすると思いますが、実は丸型、俵形など様々なものがあります。しかしどの形で作られていても、白米で具材を包み込む、もしくは炊き込みご飯を…
秋の味覚といえば真っ先に思い浮かぶのは秋刀魚ではないでしょうか。こんがり焼いて大根おろしを添えて頂けば、フワッとした身の柔らかさとジューシーな脂が口に広がり、日本人に生まれて良かった!と叫びたくなる美味しさです。 日本人…
マグロやサケ、サンマなど、美味しいお魚はたくさんあるけれど、それでもやっぱりサバが一番好き!という方は、筆者も含めて多数いらっしゃるのではないでしょうか。 そんなサバが、今、おにぎりの具として人気を集めているのをご存知で…
我々の健康を古くから支えてくれている和食。この和食は、近年ユネスコ無形文化財に登録されるなど、世界中から注目されている我が国の文化です。 その和食のメニューに欠かせないのが出汁。またその出汁をとるために欠かせないのが、昆…